2008年08月25日(月) 18:00/18:30
Radio Caroline@神戸スタークラブ
『STAR CLUB11周年記念興行 「松原祭約50連発」 ~30発目~』(敬称略)
出演:
オープニングアクト:the drivers
ANATAKIKOU
knot lamp
Radio Carolineおっねっがーい パッチ パッチ ここにパーッチ
あーなーたーかーらー
パッチ!!!
モミアゲの数だけ束ねたブーケと、シンヤさんに恋するやっちゃんのレポ。
------------------------------------
パッチ パッチ ここにパーッチ♪
と言う訳で、シンヤさんに恋するやっちゃんと一緒にレディキャロレディキャロ~。
ちょっとお茶してから行きましょか、とやっちゃんのオススメするルームカフェに行くも、“CLOSE”の看板が。
不定休の店の。
定休日に。
見事に。
ぶち当たり。
まぁ凄い確率、とスタクラ近くのお店に変更。
会話の流れでやっちゃんが「シンヤさん見てくるわー」と言おうとして、「シャーリーン見てくるわー」と言い間違う。
クスベシンヤ=シャーリーン
シャ、シャーリーンwww
お腹が痛くなる程ツボにハマったので、以後、シンヤさんの事を「シャーリーン」と呼び続けるウチ等。完璧にアホです。
オープニングアクトをすっ飛ばして、スタクラまで突っ走って行くぜシャーリーン!
中でやっちゃんの相方さんに合流~。
------------------------------------
◆ANATAKIKOU
今年の3月に、ドラムの藤井さん&赤犬のヒデオさんのユニットを見てから気になっておりやして。
ドラムに存在感があるんですよなぁ。
「あぁ、何か良いな」って思えるバンド。『缶コーヒー』と『MY GIRL』がお気に入り。
◆knot lamp
メロコアパンク! ファン層も若けりゃメンバーも若い!
いきなりモッシュが始まるわ、oioiコールで、ダイバーが出たー! うりゃー!!!
ええなぁ、楽しそうやなぁ~! と、暴れるファンを見て幸せな笑顔に。
ちょいと離れた位置で見てたウチとヤッチャは2人でプチモッシュ!
暫くするとウチの前まで走って来たお兄さんがいるので「何じゃ?」と思ってたら、そのお兄さんに続いてロットンの『RAT MAN』のPVみたいにクルクル回り始めるオーディエンス!
あぁ、例え自分が死んでも、空の上からこんな景色を見ていたいっす……。
ラスト3曲目ではサークルが出来たんで、そこに混じらせて貰いやした!
いや~、楽しそうなのを見るとついつい混じってしまうわ~。終わった時には汗ビッショリ!
------------------------------------
セット転換中:
さてさて、お次は待ってましたぜレディキャロ!
いきなりやっちゃんに肩をガシッと掴まれ、「シャーリーンシャーリーン!」とゆっさゆっさ揺すぶられました。
うん、シャーリーンだね、シャーリーンだよ。
ちゅか、何処からそんな力出してるねんっ!?
相方さんを含む3人で、コウジ君前2列目に~。
------------------------------------
◆Radio Caroline
今日もご機嫌なSEに手拍子手拍子!
わーい、パッチパッチ~♪
やっちゃんはシャーリーンシンヤさんにトキメキ中。
ウチも何となくシンヤさんにトキめいた……様な気がしたが気の所為だった。
コウジ君はベースを構えるなり、スッと頭を下げて深々とお辞儀!
そんなに丁寧なお辞儀をされると、こっちもお辞儀をしちゃいます。ぺこり。
パッチ「HEY,ALRIGHT! 久し振りの神戸。楽しんで行こうぜ」
01.TWISTIN' HEAD
02.HURRY UP
03.Charlene
04.Sticky Stink
1曲目からブッ飛ばして『TWISTIN' HEAD』、特にシンヤさんが叫び煽る煽る!
『HURRY UP』ではスタクラ名物のお立ち台にパッチが飛び乗って嬉しい~!
んでステージに戻る時、体をちんまり縮ませてジャンプするパッチ。
マイクスタンドに当たらない様に爪先をチョイッと曲げてたのが可愛くて和む~。
んで気付いたんやけど、「パッと光ったら~」の部分のシンヤさんのドラム。
ここ、ちょいと意識して叩いてるの!
「パッと」の部分で音をパンッ!と一瞬跳ねさせてるんよね~。
そ・し・て!
来たーーーッ、シャーリーンが唄う『Charlene』!!!
やっちゃん、シャーリーンやで、シャーリーンッ!!!!!
と言う訳で、歌詞中の「Charlene」でシンヤさん(シャーリーン)を指差しまくるワシ等。
「フィアンセには内緒ね」では口に人差し指を当てて「内緒ネ☆」をするパッチと同じポーズを取るワシ等。
こんなに楽しい『Charlene』、今までにないっす。
曲が終わると同時に、コウジ君は優雅にジェントルメ~ンなお辞儀をしてくれやした~!
んで続く『Sticky Stink』。この流れはホンマに好き~!
「GIMME SOME MORE!」の後に、シンヤ「HEY! EVERYBODY!」→パッチ「CO'MON!」で、「AH-AH-AH-」に入るのがマジでアガる!!!
シンヤさんマジで気合い入ってて、他にも「EVERYBODY 神戸!」とか叫んでやした。
ラストのドラム部分では、笑顔でシンヤさんを指差すパッチ!
それに習ってオーディエンスもシンヤさんを指差し指差し~!
う~ん、これを“シャーリーンタイム”と名付けよう、そうしよう。
パッチ「HEY,神戸。盛り上がってるぜ。マツケンアニキ祭、あ、松原祭。もう何回も出てる気がするけど、また来年も出させて貰いたいぜ。また来年もここに来て良いよな?」
パッチ「(左手を右手人差し指でピシピシしながら)10月の8日、8日に新しいアルバム『Death or Glory』が。(←と、盛り上げて盛り上げてのジェスチャー)最高に格好良いアルバム作ったからさ、そっちもよろしくしてくれよ。こっからはゴキゲンなナンバーを」
05.ADELAIDE(新曲・シンヤボーカル)
06.STAND BY ME(新曲・パッチボーカル)
パッチ……『ADELAIDE』はゴキゲンなナンバーじゃないと思う……。
でもこの曲、好きだな~。
真夜中に雨が降ってて、そこで唯一見えるのは街灯の頼りない灯りだけ、みたいな。
そう思ってたら、「雨のアデレード」と唄っておりやした。やっぱそうか……。
『STAND BY ME』も良いよなぁ~。
サビ手前で人差し指を高く掲げるパッチと一緒に、オイラも人差し指伸ばしするじぇ~。
この時のパッチ、本当に楽しそうなの。
で、この曲の時かな?
お立ち台の上にマイクを乗せて煽っていたパッチ。
ところがステージに戻る時にマイクスタンドに当たって、最前の子に向かって倒れちゃう!
わわわっ、危なーい!!!
パッチも慌てて手を伸ばすも間に合わず、口パクで「ごめーん!」と謝っておりやした。
そしてスタンドを返してくれた子に向かって、ぱちりとウィンク☆
パッチ、あんたホンマにええ子やわ~!!!
07.COME ON LET'S GO
もうこの曲は文句なしの楽しさ~! 何よりも曲が可愛らしいのよね。
隣りにいるやっちゃんもホンマに楽しそうにしてて、それがまた嬉しくて!
パッチも腕をグルングルン回したり、クルンクルンとターンをしたりでホンマに楽しそう~!
パッチ「最高だぜ、神戸! 今決めたんだけど、11月20日。またここに、スタークラブに来るからさ。また一緒に格好良いロックンロールで盛り上がろうぜ」
で、「DISCO! AH! AH!!!」と煽り始めるパッチ!
パッチ「後ろのみんなもロックンロールを楽しもうぜ!!!」
08.DISCO MEXICO
ギターソロ部分ではお立ち台の上でパッチ・オン・ザ・ステージ!
パッチのシャウトにこっちも拳を突き上げ叫び!
シンヤさんの「サンキュー! ありがとー!!!」で本編終了~!!!
まだまだやって欲しいっすよ~、と手拍子でアンコール煽り。
いっちゃん最初にパッチが戻って来て、その後に出て来たコウジ君は優雅にお辞儀。
最後に出て来たシンヤさんは、横を向いてポカーンと突っ立ってた。(←大丈夫???)
そしてやっちゃんは相方さんに「パッチってダイアンの西澤に似てへん?」と聞いていた。
相方さんは同意していた。「カエル顔」と言っていた。
パッチ「神戸、変に盛り上がってるな。俺も間違っちまったぜ? 愉快な曲をやろうか」
09.JUDGEMENT
10.Clumsy Blues
愉快なジャッジメント、途中シンヤさんの、
「俺の大好きなパーーーッチ!!!」
で、パッチがステージ上をちょこちょこ横歩き!
わーいわーいっ♪ 久し振りにこれ見れたよ~! 嬉しいよ~!!!
そんな愉快な姿を見せてくれたパッチもラストはキメるよ、『Clumsy Blues』!
ドラムに煽られパッチに煽られ……んで、ブレイク部分がライブやとめっさ格好良いっ!
もうあのベース! ベーーースゥゥゥ!!!
でも基本、この曲は「パッチ頑張れー!」と言う気合いと共に暴れます、ワタクシ。
……あっ、シンヤさん、あんだけ気合い入っておきながら、スティック投げんかった……。
2008.08.25
Radio Caroline@神戸スタークラブ
『STAR CLUB11周年記念興行 「松原祭約50連発」 ~30発目~』
セットリスト:
TWISTIN'HEAD/HURRY UP/Charlene/Sticky Stink/ADELAIDE(新曲)/STAND BY ME(新曲)/ COME ON LET'S GO/DISCO MEXICO
Encole.
JUDGEMENT/Clumsy Blues
------------------------------------
んぐわぁああっ、後もう1曲やって欲しい~!!!
と喚きつつ、それでも「楽しかったー! むっちゃ楽しかったー!」と叫びつつ。
ホンマに今日のレディキャロ、楽しかった~!
もう03年から5年間、ずーーーっと1人で見て来ましたからね。
それが今回初めて友達と一緒に見に来れる嬉しさがあって、もーーーっっっう!!!
「ホンマにありがとなー!」に尽きる。めっちゃ嬉しいよ~♪
話はかわるけど、コウジ君がちょい大人しめやったんは、エゾ→モンバスでお疲れやったんかな?
ライブ中、全然ビール呑んでなかったもんねぇ。休肝日???
んで帰りしな。
やっちゃんが「パッチさんホンマにカエルみたいやなー。舌ビローンって伸びそうやん」とか言い出しまして。
あー……めっさリアルに想像出来たわー……ハエをペローンってするんやろ……。
と言う訳で、この瞬間を堺にパッチさんを「ケロリン」と呼んでみる事に。
ちゅか、シャーリーンにケロリンってどんなバンドやねん!?
ちなみに相方さんはコウジ君が好きらしい。
やっちゃんはシンヤさん、オイラは勿論パッチ。
好きなメンバーはバラバラだけど、レディキャロ大好きなワシ等の快進撃が今後も続くと良い。
その後、相方さんの運転する車でファミレスへ。
そこでホットココアを嬉しそうに飲んだやっちゃんの一言。
「シンヤさんもこれ(ココア)絶対好きやで」
そんなん知らんわーーーーーーーっっっwww!!!